2014年5月25日日曜日

5月22日新聞紙で遊ぼうの報告(Play with used News Papers)

①子供たちの紹介を兼ねて「00ちゃん、いらっしゃい!」走って新聞紙にゴールイン、紙カット。 赤ちゃんはママと一緒にゴールイン。 手足をバタバタさせて喜んでいた。


②新聞紙を棒状にして置き、踏まない様にジャンプする。
③新聞紙を切って馬のしっぽ。 音楽に合わせて皆で歩く。 しっぽが可愛いね~
④電車になって下さい。 ♫汽車、汽車しゅっぽ しゅっぽ♫ 音楽に合わせて走ります。 遮断機(棒)があるよ。 危ない!!

⑤新聞紙を小さくちぎって、逆さにした傘に入れて下さい。 みんな集まって! うあ~紙の雨だ! 「きゃ~きゃ~ 面白い、もっともっと。」 リクエストで3回同じことをやった。 係の河合さん、お疲れ様でした。

⑥ちぎった紙をビニール袋に入れてボールにする。 新聞紙に向かって思いっ切り投げる。



5月の誕生会;
コスモ君2歳、ようた君1歳、はなちゃん3歳、つむぎちゃん1歳、はるのちゃん1歳
お誕生日おめでとうございます。 コアラのお誕生日カードとコアラメダルを差し上げます。
皆で (^^♪ハッピーバースデーの歌(^^♪ を歌いましょう。



HAPPY BIRTH まなと君 生まれたばかりです。 ママにお祝の写メールを送りました。 返信でまなと君の写真が送られてきました。 コアラの子供たちは「赤ちゃんは可愛い~ 小さいね~」とみとれていましたよ。

次回の七夕飾りの係が決まりました。 大川さん、吉田さん、永塚さん お願いします。

以下の3つの係を新しい人に引き継ぎます。
1、 お誕生日係:大下さん(コアラお誕生日カードの新しいデザインも考えて下さるそうです。お楽しみに!)
2、 名簿係:横野さん(新規会員の名前の入力をします。)
3、 ブログの写真係:大川さん、吉田さん、通山さん
今まで通り、
メール係は布施さん、集金係は高原さん、案内係は河合さんです。

  ♡ みなさん、よろしくお願いします。♡

本日入会:シンプソンさん、柴山さん  ようこそコアラへ!

訪問者:
15年前、当時1歳の男児を連れてコアラに参加していた冨木さんが久しぶりにコアラ見学に来られました。 彼は現在高校生です。 次回は知り合いの外国人を連れてくるそうです。

私の友人二人がコアラの子供たちにマフィンケーキを持って会いに来て下さいました。
皆で美味しくいただきました。 ☺ ☺「ご馳走様でした。 有難うございました。」


① Children were called their names and introduced "Welcome 00 chan~" and they reached the goal.  Even a baby break the tape(paper) with mama.  A baby flapped with joy.
② Roll News paper up a bar and jump them.
③ The News paper cut into pony tail. Walk with music.  How cute your pony tail!
④ Be a train.  ♫kisha kisha shupo shupo♫ Run with music.  Here comes a toll bar.  Ouch!!
⑤ Tear papers into pieces.  Put them in the upside-down umbrella.  "Gather around me."  Whee! Paper rain!  "Gee whiz. fun! more and more, please."  Kawai san had done three times.  Thank you.
⑥ Put teared papers into a plastic bag and threw them to the News paper.

Birthday party for May;
Cosmo 2 years old boy, Youta 1 year old boy, Hana 3 years old girl, Tsumugi 1 year old girl, Haruno 1 year old girl.   Happy Birthday to you.  I give you Koala birthday card and Koala medal.
Let's sing a song "Happy Birthday" together.

HAPPY BIRTH Manato!  He is a newborn baby boy.  We took some shots of us appealing happy and sent to his Mama and send back Nanato's picture.  Children said "How cute a baby is.  It is a small."

Persons in charge of The Star Festival; Ookawa san, Yoshida san, Nagatsuka san

Take over new members as follow;
1, Birthday: Ooshimo san
2, Member's list: Yokono san
3, Photo for Blog: Ookawa san, Yoshida san, Toriyama san
Same as before,
Mail: Fuse san
Collector: Takahara san
Guide: Kawai san

Today's entry; Shimpson san, Shibayama san  Welcome to KOALA!

Visitors;
Koala former member Tomiki san who used to bring one year old boy 15 years ago, visited to see us.  He is a High School boy, now.  She will accompany with foreigner next time.

My friends visited to see Koala children and gave sweet MUFFIN.  So delicious! ☺ ☺ Thank you very much for your kindness. 




 

2014年5月11日日曜日

5月8日平和館見学と平和公園でピクニックの報告(Visit to Peace Museum and Picnic at the Heiwa Park)

今日は晴天、ちょっと風が強いようです。 朝10:15、川崎市平和館に集合、記念写真を撮る。


10:30に大人15名、こども15名で予約していました。 ベビーカーを押して入館してもOK、置くのは自転車置き場に持って行く。 2階までのエレベーターを利用できる。 パンフレットを貰って見学開始。 英語のパンフレットもあります。 防空壕体験では壕の中が暗いので子供たちは「きゃ~」と走っていました。 大人も「暗くて怖いね~ でも本当はこんなものじゃないよね~ 戦争は絶対ダメだね。」と言っていました。
2階の展示場では大人はゆっくり写真に目をやり、感慨深く考えていました。 子供たちはこの時とばかり、数人で走り回っていました。 予定の1時間が過ぎたので平和館の人達にお礼を言って平和公園に移動しました。

風が強くてシートを押えながらお弁当を準備しました。 副代表の藤原さんが作った「中華チャーハン」をひと口つづ全員に配りました。 これから沢山食べられるから期待して下さい! おかずやお菓子を分かち合いながら、お喋りを楽しみながら食事をしました。




 「同じマンションの友達が出来た~」「家が近くです。よろしくね!」「友達が欲しかった。」「中国語は北京語じゃないの?標準語があるの?知らなかった。」など会話が弾みました。 私は2歳のゆうゆうちゃんと遊んでいたら「メイヨー」「遊びは終わり」と言われました。 私の事を「アーイー」と呼ぶのでママに聞いたら20~40歳の叔母さんへの呼び方だと分かりました。 2歳児から中国語を習いました。 ゆうゆうちゃん、有難う!

次回の「子育てリーダー研修会の出席者」が決まりました。 よろしくお願いします。

食事が終わって鬼ごっこをしました。 晴天で気持ちよく遊べました。
後は自由解散。





It is fine and windy today.  We got together Kawasaki Peace Museum at 10:15am and took photo.  I reserved a visit 15 people for adults and 15 children at 10:30.  We are allowed to enter with stroller, if not bring a stroller to the bicycle park.  We are able to use the elevator.  We got it's leaflet and started to see the display.  There are English leaflet too.
We experienced to enter "DUGOUT" which was dark and nasty in there.  Children were screaming and got out soon.  Adults also said, "Dark and scary, but real dugout must be more than this!  Terrified.  The war is absolutely NO!"  Mamas were watching pictures and things and pondered at the display of 2nd floor.  Children were running around the floor at this point.  We thanked to the staff of Heiwa Kan after a hour tour, we moved to Heiwa Park.

We prepared our lunches but a strong wind prevented us.  I delivered a bite of "Chinese flied rice" made by Fujiwara san, Koala vice president to all participants.  You expect her to cook more Chinese foods.  We enjoyed lunch sharing with foods, sweets.  Mamas talked like this, "I could find a friend of same condominium." "I live near your house.  Lucky!" "I wanted to get friend at Koala." "Isn't Beijing language Chinese?  There are standard Chinese, aren't there?  I didn't know."
When I was playing with 2 years old YuYu, she said to me "Meiyo" means "finish".  She called me "Ah-i-", then I asked her mother its meaning.  It means an aunt aged 20~40.  I learned Chinese from a little girl.  Thank you, YuYu.

Attendance at the next meeting of "Child raising circle leader course" was decided.  Thank you.

We played tag after the meal.  We enjoyed picnic under sunshine.
Dismiss freely.